軽度から寝込むほどの状態まで症状の程度は様々です 様々な原因によって起こる頭痛
重篤な疾患の場合もあるので原因をしっかりと特定する事が大切です。
首肩凝りや寝不足や疲労の蓄積によって起こる頭痛から、脳血管が関係している頭痛まで様々な原因によって頭痛は起こります。緊急性がある場合もあるので、長く続いていたり、激しい頭痛は病院の受診が必要です。当院でも症状等をお伺いして必要な場合は病院を受診して頂いています。
緊張性頭痛
頭痛の種類と原因
首肩コリからくる頭痛、鍼灸治療が即効的な頭痛です。
頭痛の中では比較的多く、大抵の方が経験した事のある頭痛だと思います。首肩が凝る作業を長時間続けていたり、緊張する場面で体に力が入っていたりするとなる事があります。首肩のコリを緩める事で改善するので、鍼灸治療で即座に効果が出る事が多いです。しかし、慢性的な体の疲労の蓄積が根底にある事が多いので再発予防の為に全身から整える必要があります。
片頭痛
頭痛の種類と原因
定期的な発症を繰り返す事が多い頭痛です
頭の片側もしくは両側のコメカミあたりがズキズキと痛む頭痛で、1週間に1回や月に1回など定期的な頻度で起こる事が多く、吐き気を伴う事があり、酷いと寝込んだり仕事が手につかなくなったり生活に支障が出る事もあります。原因は明らかになっていませんが、脳の血管が急激に拡張する事で起こると考えられています。飲酒や寝不足、ストレスなど日常生活による体の不調が起因になる事が多いので、鍼灸治療により体を整える事で発症の頻度が少なくなり改善していきます。
群発頭痛
頭痛の種類と原因
激しい痛みが数週間から数か月起こる頭痛
目の周り~前頭部、側頭部に1回につき1~2時間の激しい痛みが数週間から数か月起こる頭痛で、目の奥がえぐられる様な痛みを訴える方が多いです。群発頭痛は通常の痛み止めが効かず、薬を飲むタイミングによっても効果が無い場合もあるので、病院での治療が必要になってきます。鍼灸治療では発作を予防する為のケアをしていきます。
他の疾患に由来する頭痛
頭痛の種類と原因
頭痛以外に手の痺れや話しにくいなどの症状がある場合は要注意
薬の副作用や鼻や耳の疾患に由来する場合がありますが、特に脳の障害が由来の場合(くも膜下出血、脳出血、脳梗塞など)は直ぐに病院を受診する必要があります。頭痛と一緒に手足の痺れや呂律がまわりにくいなどいつもと様子がおかしいという場合は直ぐに医療機関を受診してください。
Related
関連記事
-
2024.08.26群発頭痛の治療|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2023.01.13首肩こりからの頭痛が改善|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2024.06.19頭痛と低気圧(気象病)|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2023.12.06頭痛の症例一覧
-
2023.01.28検査等で異常の出ない倦怠感と頭痛が改善|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2022.12.16良く眠れる様になり頭痛が改善(自律神経の乱れ)|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2023.01.10慢性の頭痛、肩こりが改善|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2022.07.29偏頭痛の悩みがスッキリ改善|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂
-
2023.04.1730代後半プレ更年期の不調を鍼灸で改善|城東区の鍼灸院は難治性疾患対応の南川治療院鍼灸聚英堂